Saturday, July 30, 2005

大学町

私の大学のある町は、某銀行町F市の真隣にある、O市。
F市の労働者階級のベッドタウンとして、皮製品の町として、そしてドイツで一番外国人の住民が多い町としてちょっと有名。
特に町に住んでる外国人の割合は、なんと50%以上!
でもこれは、町全体の住民を対象とした割合で、町の中心地だけ見ると、住民のほぼ80%は外国人、ということになるらしい。
しかも、ここに外国籍からドイツ国籍に帰化した人たち(トルコ人とか、ドイツに渡ってきて、2世代、3世代くらいたった人たちは、就職などに有利になるため、気化する場合も多い)は含まれていないので、このパーセンテージはもっと高くなるらしい。
そんなことを言ってる私もドイツでは外国人なんだけどね。でも、私、この町の住人ではないし。

さて、こういう町にある私の大学、なにか展示をやるたびに、何かを盗まれる、ということを繰り返しております…。
この間の大学展示会では、コンピュータやらカメラやら、総額70,000ユーロ分も盗まれたそうな。
私立大学なら毎回なにか盗まれるたびに、管理を厳しくしそうなものだけど、そこは国立の大学。
学生側も自分でお金を払ってないもので、ものに対する責任感が薄く、大学側に管理されることを嫌うので、一向に状況はよくならない模様。
まあ、いろいろ思うところはあるけれど、私、自分の大学は割とスキデスよ。

実は昨日、こんな大学町のさらにすごい伝説を仕入れたので、ここでちょっと紹介。

O市の中心からちょっと離れたところにある、10階から15階くらい建物から構成される団地。
その周辺の道路では、ありとあらゆる交差点に進入禁止の交通標識が。
別に一方通行の道ではなくって、普通の交差点の左車線(ドイツでは車は右車線走行)に進入禁止標識。中央分離帯もちゃんとあるところですよ。
こんなにしつこく標識を立てなきゃいけないくらい、道路を逆送した馬〇がいるってことか?
また、団地の10階のベランダからソファやベッドが投げ落とされたり。
一番すごかったのは、8階にあるとある部屋にが投げ込まれたという話。しかも、生きてる牛だったみたい。
話してくれた剣道仲間の話によると、「いやー、羊なら結構、割としょっちゅうかな」って。
…嫌がらせにしても、手間かかりすぎ!と思うのは、気のせいでしょうか…?

剣道仲間の彼とも話してたんだけど、「O市を知らない人は、絶対信用しない話だよねー、みんな」って。

No comments: