Thursday, November 10, 2005

出発10分前です。

朝からばたばた走り回ってましたが、どうにか荷物を詰め終えました。
間に合わないかと思ったよ、マジで。
こんなにギリギリまでゴタゴタしたのはさすがに初めてです。
2時間前まで、プレゼン準備をやってたもので。
でも、なんだか荷物に忘れたものがありそうで怖いなー。

では、とにかく行ってきます。

Saturday, November 05, 2005

疲れた…!

今日は日本行き前の最後の週末。
というわけで、日本の家族+友達へのお土産の買い物をば!
出発直前に慌てて買うと、数が足りなかったりして、大変な目を見そうだし。今日のうちに買っておけば、直前で気が付いてもまだどうにかなるし。
でも、日本に帰るときにいつも無い知恵を絞り出して考えるお土産。
チョコとか無難だけど、海外に住んでる日本人の人って、日本へのお土産、何を買っていくのでしょうか?

うちの家族は、お風呂に入れるバスクリンみたいのがいい、というものでドラッグストアをのぞきに行ったら、あるにはあるんだけど…。
日本みたいな「指宿の湯」とか、「草津の湯」とか、そういうのはないのね。
代りにあるのが、「風邪引いたとき用」とか、「リューマチ用」とか。
ううーん。
うちの家族、リューマチ持ちでもないし、「風邪引いたとき用」って、なんだか、風邪引けって言ってるみたいでちょっとね…。
あと、「美肌用」ってのもあったな。うちの両親や姪と甥(まだ小学生)に美肌を求めるのもね…。
なので、別のヤツを買いました。

あと、白ワイン。
うちの近所に最近、かなり綺麗で雰囲気の良いワインのお店ができたので、そこで家族用と友人用を買ってみました。

乞う期待!
って言っても、自分で使ったり、飲んだりするのを一番楽しみにしてるのかも

なんだかよく分かりませんが…。

数日前から、コメント機能がうまく働いてくれなくて、コメントへの返事が書けない状態なのですよ。
なので、ここへ書きますね。

>しょうさん
お久しぶりです!

夏休み、終わっちゃいましたねー。学期始まったばっかなのに、うちは学期末のようです。

グループ課題…。

なんだか最近、このことばっかり書いてるので、いいかげんにしようと自分でも思うのですが…。

学ぶところは多いですよね。協力、そして分担の仕方とか。

プレゼンはどうにか形になったので、後は細部の調整に入ります…。どうでもいいけど、早く終わってほしいものですー。

友達、今回のゼミで出来たんだか、出来なかったんだか…。
こういう、人間関係が微妙なゼミばかりに参加してる私もすごいのかも…。

ではではでは。


>ぐっちーさん

ブレッツェル、なんだか硬いから好きじゃないんですよ。細いし。Broetchenはいいんですけどね。中、やわかいかし、身が厚いので食べ応えが…。
たこ、なかなか売ってないし、「たこ入ってるよー」言うと、食べない人、多そうだったので、えび入れてみました。
40個くらい焼いたのですが、みんななくなりましたー!!ちと嬉しい。

ゼミね、ゼミね…。大変なんですよー(涙)
「協力」と「分担」という言葉の響きに悲しくなってみる、今日この頃です。

また連絡してください!なんか必要なものがあったら、日本で買ってきましょうか?

ではまた!

Friday, November 04, 2005

おいおいおい…

今日、最終プレゼン・パート3がありました。
どうにか形にはなったのですが、それでもまだ完成してないし…。来週木曜日には、もう日本に発つっていうのに。
まあ、それでも、わざわざ日本に行って発表するのだから、出来るだけ良いプレゼンにする努力はしないとね。

プレゼンの始まるのは、午後4時。
その前にPower Pointの最終仕上げをするため、午後1時にみんなで会って、それから作業開始。
しかーし、作業は遅々として進まず、途中でいきなりメンバーの1人がキレて、家に帰っちゃった!
彼女には申し訳ないんだけど、ワタクシ、彼女が家に帰った直後に思わず、笑ってしまいました。
だって、いくらなんでも大人のすることじゃないでしょ?(ちなみに彼女、30台半ば)

私たちがお互いにコミュニケーション不足だった、っていうのが一番大きい問題だとは思うんだけど。
でも、彼女の「グループ課題」というものに対する理解も足りなかったような。
だって、自分で仕事を抱え込んで、人に仕事を回さない、あるいは、自分で思ったような出来上がりじゃない部分は、それをやった人に断ること無しに、自分の好きなデザインに変更する、っていうのを繰り返してきたんだもん。

だから、途中でみんな「自分で進んでなにかをする」っていうより、「彼女が命令することをこなす」っていう方向に変わっていった感じ。
「私はこっちの方がいいと思う」って言っても、「ダメ」の一言で片付けられるんだもん。

…なんだか書いてて、ちとブルーになってきたので、この辺で止めときます。
酒でも飲んで寝て、忘れた方が精神衛生上いいのはわかってるんだけど、今週末、このゼミのために家で縫い物をしなきゃなんないので…。

うー、どうでもいいから、早く終わってくれ~!

Tuesday, November 01, 2005

1キロのNudelsalat

実はあさって、彼の博士課程修了試験(っていうのかな?とにかく、博士号取得の最終段階である論文の発表と口頭試験)があります。

その試験後、パーティーがあるのですが、ドイツでは誕生日でもなんでも、そのめでたい場の主人公がパーティーを主催せねばなりません。
最初の頃は「なんで祝ってもらう立場の人が、相手をもてなさねばならんのだ」と思っていたのですが、最近はなれちゃって。
要は、どうしても必要じゃない限り、自分では主催しなければいいのよう。

しかし、今回のパーティーはホント、どこの誰でも絶対に主催するものなので、彼もイヤイヤながら準備してます。
そして、その(立食)パーティーで出す献立が…。

・ブレッツェル(めがねみたいな形をしたドイツパン。実はコレ、きらいなんだよな)
・たこ無したこやき
・マカロニサラダ(ドイツではヌーデルザラート)
・そして、ドイツのお祝いには欠かせないスパークリング・ワイン

…なんだか炭水化物過多なのは気のせいでしょうか?
しかも、彼が先週末、「当日に失敗するとダメだから、マカロニサラダ、今日試しに作ってみる!」と言い出した。
いいのよ、失敗作をお客に振舞うことほど悲しいことはないから…。

でもね…。
なんで量まで当日と同じにするんすか??
茹でる前にすでに1キロだった、マカロニ。
他の具も入ったし、茹でた後は何キロになってたんでしょうかね…。
私がバイト先から帰ってきた時には、直径40センチに深さ20センチのボウルてんこ盛りのマカロニサラダが台所に鎮座していらっしゃいました。

しかも、うちの家に全部、置いてったのよ!!
おかげで日曜からずっと、3食マカロニサラダ…。
大学もバイトも忙しいので、料理しなくていいのはありがたいんだけど、いいかげん、もう飽きてきた…。