Tuesday, April 12, 2005

Shall we ダンス?



最近、やっとリメイク版のDVDが発売されて、多分それをきっかけにオリジナル版のDVDもドイツで発売されましたー。
そして、オリジナルとリメイクを2本同時に借りるという、なんだかマニアな見方をしたのは私。
ちなみにオリジナル盤はすでに5回くらいは見てるかな?

下のがリメイク盤。
ドイツ語のタイトルは、「Darf ich bitten?」になってマス。



これをビデオレンタルで借りたとき、レジのおねーさんに、「オリジナルの方がずっといいですよ!」と訊いてもないのに言われたり。
そして両方見てみて、おねーさんは正しかったかな?と…。
なんというか、リメイク版にはオリジナル盤に溢れていた、痛さが足りないというか…。
ドイツ語ではpeinlichという感情。
多分これは文化の違いとか、社交ダンスの社会における地位みたいなのが関係しているのだと思う。
「社交ダンス=ダサい」っていうのがないから、アメリカとかヨーロッパでは。
ドイツでも結婚式で社交ダンスを踊るのが普通で、それを知らなかった私はカルチャーショックを受けたこともアリマス。
なにか厳かな機会には社交ダンスをみんなで楽しみ、そして、社交ダンスがひそかにうまい人とかは格好いい、という感覚なので、「気持ち悪い青木さん」が、突然ラテンを踊り来るっても、「ふーん、うまいじゃん」で終わる感じ。

リチャード・ギアの踊りも上手すぎる気が…。
ちょっと下手で、でも頑張ってる!くらいがちょうどよかったんじゃーないかな?とも。
リメイクの方は多少の設定変更はあるものの、かなりオリジナルに忠実です。
その分、この先なのが起こるのか?というのがすべて分かっていて、見てるから、自分の中での採点がちょっと辛くなってしまった気もします。

映画としてはちゃんとまとまっているけど、私はやっぱりオリジナルのほうが好きだなー。

2 comments:

Anonymous said...

Ok~ダンスしましょう!!
こんにちはヤマモトサン。やっぱり映画好きなんですね~。いいな~。私もいっぱい見たい。でもなかなかそれにいたるまで大変。っていうか見出すとポテトチップスを口に入れたみたいな?、だからわりと何かを捨てるような覚悟がいる。

っあところで、また書きこみしたなーって思ったでしょう!今日は後でクダラナイ質問が入ってたりするんだ。でもその前に、
この間は時間なくって省略したけど、山本さんのレスとコンパクトゼミナールの話いろいろ思うところあったっていうか...
まずヤマモトさんが大学での授業の内容話すだなんて滅多になくなくなくないですか?私は美大に入ったことないので、授業の様子とか見ると興味津々。そいで、時には美大生と聞くだけで敵意剥き出し!私も高校を決める時点で、腹をくぐれば良かったな..って。本当は足元にも及ばないのにな。なんだか楽しそうですね、授業。これなら指名手配犯を書けって言われても書けますね!やっぱちゃんとしてんだ。っでもー、一つのゼミでスケッチもすれば、哲学的な討論もするの?ぁあ決死の参加、ごくろうさまです。日本語でもなかなか時間を要して言葉を反芻するのにね。
それと、ぐっちーさんのレス読みました。手を抜こうと思えば、いくらでもできるって、いいますね!!やっぱ美大ならでの仕業か?でも抜かないのは気丈ですね。素直に見習います!そうだ、山本さんって今、6、7ゼメだっけ?(←ここ聞き流して、たまについ言いたいこといってしまうんだ)

そしたら、最後に、質問なんですけど。
山本さんが願書の書類を出した時って、大学を出てるにも関らず、高校の成績証明をも要求するとこあったんですか?
クダラナイですね!

バイバイ。今日は電車を待ってるホームで、通り過ぎて行った風が目に見えたようで気持ちのいい感じでした。天気は晴れ。
(そいでここ来たのか??)
じや、山本さんとこもいい天気が。

PS,peinlich勉強になりました。

こたつ said...

またまたこんにちは、パズーさん!
ちょっとバイトに精を出しておりまして、ネット落ちしかけてました…。そんなわけで返事がスミマセン。

そうなんですよ。私、結構映画好きなんです。
ドイツだと割と映画館への入場料が日本と比べてずいぶん安いですし。

大学の授業は、そうですね、哲学的なことをか語ったりすることもあります。多分、うちの大学がデザイン理論に力を入れているから、ということも原因だと思います。
絵画や彫刻などの純粋芸術系では、もっと激しいと思います。
授業で討論というか、話し合いのような状態になると、私はどうしても不利なんですよー。話題に加わるのを待っている間に、興味のあった話題が終了してしまう、ということがほとんどです。
だからといってあせって話かけると、異常なまでに緊張するし…。そしてドイツ語文法がめちゃめちゃになっていく…。(←小心者の証)
話慣れてる人相手なら緊張せずに話せるのですが。うーん。
これも慣れていくしかないんでしょうね。

デザインで手抜きはそこそこできるんですけどね(絵とかだと、締め切り前日に1日で描くことも可能)。ある程度まではきちんと計画的に進めていかないと、締め切りに間に合わないという自体が発生します。
締め切りに間に合っても、「手を抜いたな…」とバレるようなことはよくあるんですよ。
多分、質が目に見えて劣っていたりするんでしょうね。モデルの出来だけじゃなく、アイデアの絞り方だとかでわかるものなんですよ。
手を抜く、抜かないはやっぱり、本人のこだわり次第なのかもしれませんね。

私は今、8ゼメ目です。
そろそろ単位も取れてきてるので、卒業を考えねば。
それ以前にレポートの提出がー。
strategic designのレポートでトレンドマネージメントの云云をまとめないと駄目なのですよ。…めんどくさそうで、一向に書き始められないのです…。

なんだかまとまりのないレスになりましたが、この辺で。
最近、ドイツはいい天気です。
なので多分、来週あたり、雨が降ったり、曇って寒かったりする憂鬱な天気になるでしょう。大体1週間交代で極端に天候が変わるのがドイツの春の特徴です。
ではではまた!
パズーさんももうすぐ渡独で忙しいと思いますが、体に気をつけてくださいね。